top of page

日々の食卓を楽しく忘れられないひと時にする

私たちはシャンパーニュのある食卓こそ「人が集まり、情報が集まり、喜びが集まる場」と考えています。

シャンパーニュは他のお酒と違い、一人で開けることはありません。

一度開けた後、飲みきれない分は栓をして保管しても品質が落ちてしまいます。

ボトルを開けるときには必ず誰かがいて、弾む会話に華を添えてくれるものです。

フランスの修道僧、ピエール・ペリニヨンにより発明開発されたシャンパーニュ。
生まれ生い立ちや種類の異なる葡萄達が奇跡的に出逢い、関わり影響しあう中で、美しい泡が生まれ育まれます。

シャンパーニュは、栽培方法やブドウの選出、搾り方まで定められたA.O.C.法(原産地呼称保護法)」をクリアしたもののみ名乗ることができます。

同じシャンパーニュ地方で造られていても、この規定に当てはまらない場合はシャンパーニュとは名乗れません。

シャンパーニュが特別なのは、厳しい基準を経ているからなのです。

自宅時間の増えた昨今、大切な人とのかけがえのない時間をシャンパーニュの乾杯でさらに特別な時間になりますように。

有機農法に拘り、添加物使用がない、飛び切りのシャンパーニュのみを厳選しました。

​自宅用に、ホームパーティーに、ギフトに、ぜひお楽しみください。

bottom of page